2007年11月12日
新郎・新婦のお手伝い~!
先日、披露宴を挙げた新郎・新婦のお手伝いをしてきました~!
今回の披露宴は、お2人の披露宴+お子様の1歳誕生祝い(タンカーユーエー)のセレモニーもプログラムにあり、出席しているお客様にとっても、忘れられない楽しい披露宴になったはずよ~!!
もちろん私自身楽しみながら、司会する事ができました!


「〇〇ちゃん」は、挙式で大泣きしていたという事を聞き、披露宴会場では、大きな音にビックリして泣き出すのではないかと心配してましたが、大音量にビックリする事もなく本番に強いタイプのお子様でした!

キャンドルサービスもみんなに祝福され、本当に幸せそうなお2人でした!

「〇〇ちゃん」は、パパ・ママがメインキャンドルに点火をする時には、ティーパチパチー(意:手をパチパチ)して、祝福しているかのような光景もみられました!

そしてたくさんの余興もあり、中でも小さな子供達の余興には圧倒されました!
衣装も手作りのようで、一番小さな子で2歳くらいかな~・・・。
お兄ちゃん、お姉ちゃん達に負けない勢いで、ステージ前にいるママの真似をしながら、一生懸命ダンスをしてました!


いやぁ~しかし、今回の新婦とは、何かどこか(前世など・・。)で繋がっていたのではないか?と思うくらい親近感があり、打ち合わせ時もお友達感覚でおしゃべりする事ができました!
これを機会にママ同士って事で、ドゥシグヮーになろ~かね~・・・!

お2人、本当にお疲れさまでした!

今回の披露宴は、お2人の披露宴+お子様の1歳誕生祝い(タンカーユーエー)のセレモニーもプログラムにあり、出席しているお客様にとっても、忘れられない楽しい披露宴になったはずよ~!!
もちろん私自身楽しみながら、司会する事ができました!



「〇〇ちゃん」は、挙式で大泣きしていたという事を聞き、披露宴会場では、大きな音にビックリして泣き出すのではないかと心配してましたが、大音量にビックリする事もなく本番に強いタイプのお子様でした!


キャンドルサービスもみんなに祝福され、本当に幸せそうなお2人でした!


「〇〇ちゃん」は、パパ・ママがメインキャンドルに点火をする時には、ティーパチパチー(意:手をパチパチ)して、祝福しているかのような光景もみられました!


そしてたくさんの余興もあり、中でも小さな子供達の余興には圧倒されました!
衣装も手作りのようで、一番小さな子で2歳くらいかな~・・・。
お兄ちゃん、お姉ちゃん達に負けない勢いで、ステージ前にいるママの真似をしながら、一生懸命ダンスをしてました!



いやぁ~しかし、今回の新婦とは、何かどこか(前世など・・。)で繋がっていたのではないか?と思うくらい親近感があり、打ち合わせ時もお友達感覚でおしゃべりする事ができました!

これを機会にママ同士って事で、ドゥシグヮーになろ~かね~・・・!


お2人、本当にお疲れさまでした!

Posted by キジムナー at 11:13│Comments(2)
│結婚披露宴
この記事へのコメント
おはよう!
来週こそ、写真の添付方法を習いに行くからね。
で、式の最中にどんなして写真を撮っているの?
今日もてきとーに。
来週こそ、写真の添付方法を習いに行くからね。
で、式の最中にどんなして写真を撮っているの?
今日もてきとーに。
Posted by Ms.kumejima at 2007年11月13日 07:34
Ms.kumejima さんへ
もちろん、司会席から2~3歩離れて写真撮ってるよ~!
ここの会場はステージの隣りに司会席だから少し特別な作りになっている。
今週、待ってるからよ~!
もちろん、司会席から2~3歩離れて写真撮ってるよ~!
ここの会場はステージの隣りに司会席だから少し特別な作りになっている。
今週、待ってるからよ~!
Posted by キジムナー at 2007年11月13日 10:29