2007年07月23日
漢那ダムまつり!
昨日、宜野座村にある漢那ダムでお祭りがあり、それのオープニングセレモニーとその後の催し物のMCを担当してきました~!

今回はお祭りでのMCのお仕事は初めてで、色んな事を経験する事ができました!
と、いうか反省点ばかりで・・・。
息子を遊ばせながらと一緒に来ていた主人に言わすと、「これじゃ~、ギャラはもらえないな!」と一言。

確かに、自分でもそう思っていた時の主人の一言でだったので、更にヘコミました・・・。
披露宴の司会は、柄にもなく「お姉様的な」喋りを心がけているが、それとは全く違って祭りのイベントは、テンション上げ
上げ
にしないといけないのに、緊張からかそれが出来ず、カラマ~イして言葉もカミカミでホントに最悪でした・・・。
反省すべき点はたくさんありましたが、でもその経験でひとつ身にしみてわかった事があります!
いつもの私を発揮すれば、お祭りのMCができるはず!!

柄にもない「お姉様的喋り」ではなく、本物の私を発揮する事
を心がけようと思います。
よ~し!!凹んでいる場合じゃないぞ~!!

次に向けて、「ヒヤ、サッサ~~イ!
」

今回はお祭りでのMCのお仕事は初めてで、色んな事を経験する事ができました!
と、いうか反省点ばかりで・・・。

息子を遊ばせながらと一緒に来ていた主人に言わすと、「これじゃ~、ギャラはもらえないな!」と一言。


確かに、自分でもそう思っていた時の主人の一言でだったので、更にヘコミました・・・。

披露宴の司会は、柄にもなく「お姉様的な」喋りを心がけているが、それとは全く違って祭りのイベントは、テンション上げ



反省すべき点はたくさんありましたが、でもその経験でひとつ身にしみてわかった事があります!
いつもの私を発揮すれば、お祭りのMCができるはず!!


柄にもない「お姉様的喋り」ではなく、本物の私を発揮する事

よ~し!!凹んでいる場合じゃないぞ~!!


次に向けて、「ヒヤ、サッサ~~イ!

Posted by キジムナー at 13:54│Comments(0)
│お祭り・イベント