2007年07月10日
7月8日は「那覇の日」
昨日の日曜日、普段から息子の遊び相手をしてくれている姪っ子達を連れて「那覇の日」という事もあり、那覇市国際通りの「トランジットモール」に出かけた!
久々の国際通りは、毎週日曜日に限って「歩行者天国」になるのだ!!
確か、時間も決まっている・・・。
私たちが行ったのは、夕方4時頃・・・。
色々な芸をしている人たちがいて、息子・姪っ子達が一番釘付けになったのは、ロカビリーの格好をして踊っている人達の所から動こうとしないのだ!

確かに大人の私でも、見入ってしまった・・・。
次に面白いロボットを発見!!

人の手を借りず、一人でポケットティッシュを配っているのだ!
これは偶然な事なのか定かではないが、前に立っている人の身長などをセンサーで探知しているのか、取りやすい位置に差し出してくれる・・・。

最初は、シカン(ビックリ)でいた息子もちゃんとロボットからティッシュをもらう事ができ、その後にブルーシールのアイスクリームを食べた時にちゃんと使わせてもらった!!
ロボット君、ありがとね~!
帰り際に息子が一番苦手とする「チョンダラー」に出くわし、私たちに近づいてくるチョンダラー・・・。
息子は私にしがみついて離れようとしないし、目もあわせない・・・。
姪っ子と私は爆笑し、無理やり写真を撮ったら、こうなった・・・!

でも、最後にはちゃんと握手もできて、バイバイと手を振る事もできた!!

家に帰ってきて、仕事で行けなかった主人に一生懸命チョンダラーとの出来事を話ししていた息子でした・・・!

久々の国際通りは、毎週日曜日に限って「歩行者天国」になるのだ!!
確か、時間も決まっている・・・。
私たちが行ったのは、夕方4時頃・・・。
色々な芸をしている人たちがいて、息子・姪っ子達が一番釘付けになったのは、ロカビリーの格好をして踊っている人達の所から動こうとしないのだ!


確かに大人の私でも、見入ってしまった・・・。

次に面白いロボットを発見!!


人の手を借りず、一人でポケットティッシュを配っているのだ!
これは偶然な事なのか定かではないが、前に立っている人の身長などをセンサーで探知しているのか、取りやすい位置に差し出してくれる・・・。

最初は、シカン(ビックリ)でいた息子もちゃんとロボットからティッシュをもらう事ができ、その後にブルーシールのアイスクリームを食べた時にちゃんと使わせてもらった!!

ロボット君、ありがとね~!

帰り際に息子が一番苦手とする「チョンダラー」に出くわし、私たちに近づいてくるチョンダラー・・・。

息子は私にしがみついて離れようとしないし、目もあわせない・・・。
姪っ子と私は爆笑し、無理やり写真を撮ったら、こうなった・・・!

でも、最後にはちゃんと握手もできて、バイバイと手を振る事もできた!!


家に帰ってきて、仕事で行けなかった主人に一生懸命チョンダラーとの出来事を話ししていた息子でした・・・!
Posted by キジムナー at 01:20│Comments(2)
│何でも日記
この記事へのコメント
那覇の日????初めて知ったよ。でも、姪っ子たちも大きくなっているからびっくりだよ~。けいちゃんかみ切ったの?
今日は調理実習で弁当を作ったよ。今から展望台に食べに行くよ。いってきます。
今日は調理実習で弁当を作ったよ。今から展望台に食べに行くよ。いってきます。
Posted by Ms.kumejima at 2007年07月10日 11:43
Ms.Kumejimaさんへ
小さくてかわいかった、姪っ子達もこんなに大きくなりましたよ~!
それにしても、先生は大変だねぇ~!
展望台で食べる弁当は更にうまいかもね~!
小さくてかわいかった、姪っ子達もこんなに大きくなりましたよ~!
それにしても、先生は大変だねぇ~!
展望台で食べる弁当は更にうまいかもね~!
Posted by キジムナー at 2007年07月10日 17:03