電力親善バドミントン大会!!
先日、「電力親善バドミントン大会懇親会」の司会をお手伝いしてきました~!!
実は10年前にも、その大会の懇親会の司会をしていて、その頃は選手兼司会として活動してましたが、まさか10年後も司会をするとは思ってもいませんでした・・・。
電力親善バドミントン大会とは、日本全国の電力会社(北海道電力から沖縄電力)11社(約250名?)が集まり、日頃の練習成果を発揮する場所、そして交流を深める場所でもあります。
毎年、幹事が各電力の持ち回りで、今年は沖縄大会だったという訳です。
10年経っても沖電バドクラブのノリは、健在でした!!
より沖縄らしさを感じていただく為に、沖電はかりゆしウェアを着たり、最初の登場は「ハイタ~イ!」から始まったり、沖電バドクラブのエイサーがあったり・・・ ↓
それを食い入るようにみる本土の電力さん達! ↓
最後はやっぱりカチャーシーで大盛り上がり!!
今回はお仕事感覚が全くなく、とても楽しんで司会をする事ができました。
関連記事