警察音楽隊演奏会 当日

キジムナー

2007年02月12日 01:33

いよいよ!本番当日!!
私にできる事はすべてやってきたつもり!!いざ出陣
と意気込み、朝起きてみると焼けるように喉が痛い
息子を保育園に送り、その足で耳鼻科に行き、直接喉に即効性のある薬をぬってもらい、美容室に行き髪をセットして、気合を入れていざ会場入り・・・。

緊張してからか喉の痛みが少し和らぎ、中学生が参加しての通しリハも大きなトラブルもなく、本番1時間前には終了して、18時に本番スタート

なんの問題もなく一部が終了・・・。
これはハプニングもなく、無事に終了するかと思いきや、ハプニング続出
そんな時でも慌てる様子をみせず、私をフォローしてくれたもう一人の司会者、保里さんに支えられ、ハプニングも笑いで乗り切る事ができました!
保里さんありがとうございました!
そんな保里さんとの写真はこちら ↓

色々、あった今回の司会&唄三線でしたが演奏会をみにきていた参加者の感想を聞くと、オーケストラの演奏会ではないくらいアットホームで、みてるだけじゃなく身近に感じる事ができたと感想を頂きました!
相変わらず、マネージャーである主人は辛口でしたが・・・。

音楽隊全体の写真などは出来上がり次第、またアップするさ~!

今回は一つのイベントでたくさんの経験ができ、自身がついたと言うか、レベルアップできた気がするさ~!!

沖縄県警察音楽隊のみなさん貴重な体験ホントにありがとうございました
また来年も宜しくお願いしま~す!! ナンチャッテ~


   幸あれ!     1日1回のボランティア
   


関連記事