新郎・新婦のお手伝い~!

キジムナー

2007年09月29日 15:35

先日、新郎・新婦のお手伝いをして来ましたよ~!

新郎が私と同じ久米島町の出身で、新婦は宮古島の出身!
その島人同士の2人が東京で知り合い、4年の交際を経てゴールイン!

少し写真がブレてしまいましたが、お2人とのスリーショット・・・。 ↓
新郎はなにが気になっているのか、目線が・・・。



新婦がめちゃめちゃ笑顔が素敵でスタイル抜群な、モデルさんのような方でした!

新婦に限らず、新婦のお姉様、そして新婦のお友達もすべてモデルさんのような方々で、宮古島の方は美人揃いでした!
「モデルって言い過ぎだろ~!」って思う方もいると思いますが、ホントの話しです!

2日前のお2人との打ち合わせで、「プロポーズの言葉がまだなんです!」という新婦からの一言に、私の心の奥底にしまっているキジムナーのようないたずら心が、騒ぎはじめました!

翌日、さっそく新婦に電話をし、「新郎・新婦紹介時にプロポーズしてもらうってのはどぅ?」とサプライズ計画を伝えると、新婦もノリノリ!!

もちろん、サプライズなので新郎には内緒でした!

当日を迎え、披露宴がスタート!

いきなりの私の振りに対し、心の準備ができていなかった新郎は「聞いてないよ~!」って表情になり、ハジカサーしながらも一生懸命のメッセージでたくさんの思いを伝えていただきました!

この時点で、作戦成功~!・・・・と、思いきや・・・・、新郎のプロポーズする姿を隣りでみていた新婦の目に涙が・・・・。

とても恥ずかしがり屋で、おく手な新郎の事をよく知っている新婦だからこその涙だったのかもしれませんね~・・・!

その後の来賓祝辞や乾杯の音頭で挨拶して頂いた方々にも、その光景が印象的だったようで、挨拶の中にもそのお話しがでてきて、お2人にとっても、会場にきているお客様にとっても、印象に残るプロポーズになったのではないかと・・・、勝手に思っています。

しかし今回は何故か、いつも以上に緊張してました~!!
どうしてだろ~・・・・。

何度か披露宴の司会をお手伝いさせてもらってますが、毎回のこの緊張で寿命が縮まってないか心配です・・・。

今回もとても素敵なお2人の披露宴をお手伝いできてホントに楽しかったです!
ありがとう~ございました~!


関連記事